アフリベルセプトの結合親和性とVEGF結合活性の持続性
VEGFファミリーリガンドに対する結合親和性
(1)VEGFファミリーリガンドに対する結合親和性(in vitro)
アフリベルセプトの各種VEGFファミリーリガンドに対する親和性を表面プラズモン共鳴法を用いて平衡解離定数(KD)により検討しました。アフリベルセプトのヒト(h)VEGF-A165、hVEGF-A121およびhVEGF-Bに対するKDは、それぞれ0.490、0.360、1.92pMで、hPlGF-1およびhPlGF-2に対するKDは、それぞれ392および38.9pMでした。一方、主にリンパ管新生に関与するhVEGF-CおよびhVEGF-Dには測定可能なレベルの結合を示しませんでした。
(2)VEGF-VEGF受容体結合に対する阻害作用(in vitro)
VEGFR-1またはVEGFR-2を発現させたHEK293細胞を用いて、20pMヒト(h)VEGF-Aあるいは40pMhPlGF-2と各VEGF受容体の結合に対するアフリベルセプトの50%阻害濃度(IC50)を検討したところ、hVEGF-AおよびhPlGF-2とVEGFR-1、hVEGF-AとVEGFR-2のいずれの結合に対しても、阻害作用が認められました。
(3)VEGF結合活性*の持続性(硝子体内消失半減期(サル、ウサギ)とVEGF結合親和性を用いたシミュレーションモデル)
アフリベルセプト硝子体内投与時の時間依存的なVEGF結合活性を一次減衰モデルを用いて検討しました。サルまたはウサギ硝子体内消失半減期と結合親和性の要素を一次減衰モデルに組み入れました。ラニビズマブ0.5mg投与の30日後の結合活性は、アフリベルセプト1.15mg(ラニビズマブ0.5mgと等モル)投与の79日後の結合活性に相当することが示されました。
*結合活性=硝子体液中の遊離型薬剤濃度×結合親和性