Authentication Modal

DME

アイリーア8mgの製品特徴

糖尿病黄斑浮腫

DME患者において、アイリーア8mg12週間隔投与群および16週間隔投与群の48週目の視力改善効果は、アフリベルセプト2mg8週間隔投与群に対して非劣性であることが検証されました。48週目までの平均投与回数は、アイリーア8mg12週間隔投与群および16週間隔投与群でそれぞれ5.7回、4.9回、アフリベルセプト2mg8週間隔投与群で7.7回でした(第Ⅱ/Ⅲ相試験:PHOTON試験)。

48週目における最高矯正視力文字数のベースラインからの変化量(検証的解析結果)

  • アイリーア8mg12週間隔投与群+8.1文字 vs アフリベルセプト2mg8週間隔投与群+8.7文字[群間差(両側95%信頼区間):-0.6(-2.3, 1.1)]であった(非劣性限界値:-4文字)
  • アイリーア8mg16週間隔投与群+7.2文字 vs アフリベルセプト2mg8週間隔投与群+8.7文字[群間差(両側95%信頼区間):-1.4(-3.3, 0.4)]であった(非劣性限界値:-4文字)

アイリーア8mg12週間隔投与群および16週間隔投与群では、4週間隔で連続3回投与後、12週間隔および16週間隔で硝子体内投与した(ただし、16週目以降、DRM基準に従い投与間隔を変更した)。アフリベルセプト2mg8週間隔投与群では、4週間隔で連続5回投与後、8週間隔で硝子体内投与した。

DMEの維持期において、通常、16週ごとに1回の硝子体内投与が可能です
DME患者において、アイリーア8mg16週間隔投与群の48週目および60週目まで投与間隔が16週間隔であった患者の割合はそれぞれ89.1%、85.5%でした(第Ⅱ/Ⅲ相試験:PHOTON試験)。

糖尿病黄斑浮腫の用法及び用量:アフリベルセプト(遺伝子組換え)として8mg(0.07mL)を4週ごとに1回、通常、連続3回(導入期)硝子体内投与するが、症状により投与回数を適宜減じる。その後の維持期においては、通常、16週ごとに1回、硝子体内投与する。なお、症状により投与間隔を適宜調節するが、8週以上あけること。